スポンサーリンク

ミュージックパーク 7D解説!【マリオカート8デラックス】

マリオカート8デラックス

こんにちは!今回はミュージックパークの “7D” について解説していきます。

ミュージックパークは、マリオカートの中でかなり難しい前コースで、走れるとめっちゃ強いです。
僕も前コースとして活用しています!

そんなミュージックパークですが、一番大事なのはコース中盤にある “7D” です。
これができれば、圧倒的にミュージックパークの勝率が上がるとおもいます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

そもそも “7D” って何?

マリオカート7 (3DS) からの技術でトランポリンがあるコースでのみ使用される技術です。

トランポリンの前のダッシュボード・ジャンプ台とJAせず、ターボを貯める
そのターボ解放をトランポリン着地直前で解放し、そのままJAをすることによって飛距離を伸ばす技です。

動画で見るとこんな感じですね!

DKJ枝処理
DKJ 枝処理 7D
スポンサーリンク

ミュージックパーク 7D解説!

ミュージックパークの7Dは、
① 早い7D
② 妥協7D

があります。

先に早い7Dから解説していきますね。

ミューパ7d 横画面

動画でも解説している通り、ポイントは3つです。
ポイント1: 鍵盤のすぐ外を通る
ポイント2: 段差でターボ解放
ポイント3: ターボを解放してからJA

この3つですね。順に解説していきます。

ポイント1: 鍵盤のすぐ外を通る
跳ねないように鍵盤ギリギリを走ります。

ポイント2: 段差でターボ解放
解放した位置と角度が大事です。
位置は、中心の線より少し左がおすすめです。
角度に関しては練習しつつ調整することをおすすめします。(結構感覚)

ポイント3: ターボを解放してからJA
ターボ解放を行ってからJAを意識します。これは他の7Dも同じです。
同時にするとアウトに吹き飛んでしまって失敗することがあります。

これでベタインをつければ成功ですね。

また、TAでは1週目にコインを取る必要がありますが、その場合は、ポイント2の解放する角度を若干左向きに解放することで着地位置を調整できます!
(↓参考動画↓)

7d コイン

妥協7Dのやり方

結構7D自体難しいのでこっちの方法でも安定するならOKです。
そこそこ早いです。

ミューパ妥協7D

動画の通り、段差でターボを解放したら、ダッシュボードに引っ掛けます。
引っ掛けたらそのままドリフト状態を続け、JAを出す直前にドリフトを解除しJAでできます。ドリフト解除→JAは先ほどのポイント3の操作と似ています!

ちなみに普通の7Dをできる方でも習得をおすすめしています。
7Dのある2のアイテム付近はとても荒れやすいので、被弾の復帰としても強いです。
(↓活用例)

サンダー復帰妥協7D

7Dを習得して、ライバルと差をつけて見てください!

スポンサーリンク

まとめ

今回は、ミュージックパークの7Dについてまとめてきました!

他にもマリオカート必須のテクニックについてもまとめていますので是非見て見てください!ありがとうございました〜

コメント

  1. whoiscall より:

    Great article!