こんにちは!そーぶろです!
今回はロングキラー(DLC コース追加パス第4弾) について解説します!
VSでも活かせるように解説していきますのでぜひ参考にいただけると嬉しいです🙏
👇ちなみに前回の記事で 旧コース~DLC3まで解説しています👇

ロングキラー VSでも使える強い順にロングキラー解説【旧コース~第3弾まで】
こんにちは!そーぶろです。 今回は、 “ロングキラー” について解説していきます! ~~~こんな人に見みてほしい~~~・ロングキラーって何?…
フルーツカップ ロングキラー
Tour アムステルダムブルーム
アイテムすぎてではあるものの2-2から2-3が近いことや降りやすい位置でもあるので使い道あるかもしれません。
GBA リバーサイドパーク
ダートに入らずに右に使うと遅いが同位置で切れるので無敵時間を伸ばすことができる。
ラストアイテムの被弾ケアや2-3サンダーケアに使えるのでおすすめです。
ゴールテープあたりから入れるとアイテム過ぎのカーブまで伸びるが、アイテム後で次のアイテムが遠いので活用するならこちらだと思います。キラーの位置的にダブル交換はできません。
Wii DKスノーボードクロス
シングルのみアイテム交換可能です。
1のアイテムがバクボックスなので、2のアイテム交換サンダーを視野に入れ遅めに入れるのもありですね。
無敵時間が長いのと中位でも1のアイテムでキラーを引けることがあるのでこれらを考えると使い道ありですね。
アイテム後からロンキまで数秒あるのが唯一の弱点。
ヨッシーアイランド
シングルは交換可能です。これよりも遅く入れるとロングキラーにはなるもののアイテム交換ができないです。
水流のところあたりも入るが安定しない。
このあたりかなり荒れやすいので強い。前に戻れる強いキラー。
ブーメランカップ
Tour バンコクラッシュ
サンダーが降り得る位置なのでケアとしても有効な前に戻れるキラー
DS マリオサーキット
ダブル交換可能で裏にスターなとがあれが一生無敵なので強め。
裏に加速があれば最後のショートカットまでいけるので3週目は特におすすめ。2週目も2-3ケアできるので強い。
3つの中では一番伸びる。
2週目入れるならアイテム後サンダーがとても怖いが入れられるととても強い。
Wii ワルイージスタジアム
1のアイテム交換回避狙いでは有効かもしれません。
niscもできるショートカットなのでそんなに速くない。
前者よりも前に戻れるキラー。
サンダーがないなら個人的にはこちらの方が好み。
ラストキラーとしてかなり有用。2-3サンダーケアもできる
アイテム前あたりから入れるとこれよりも伸びるが1のアイテム直後に切れるので少し弱い気もします…
Tour シンガポールスプラッシュ
交換しやすいキラー。このコース自体キラーだけでは戻れないので持って行くのは微妙。
まとめ
今回はDLCのキラーについてまとめてきました!
DLC4以前はこちらにまとまっているのでご活用ください!

ロングキラー VSでも使える強い順にロングキラー解説【旧コース~第3弾まで】
こんにちは!そーぶろです。 今回は、 “ロングキラー” について解説していきます! ~~~こんな人に見みてほしい~~~・ロングキラーって何?…
👇おすすめ👇

DLC第5弾 第6弾のコースも考察!【マリオカート8デラックスコース追加パス・リーク情報】
こんにちは!そーすけです! マリオカート8デラックスコース追加パス について新規のコースを予測していきたいと思います! DLC第2弾からコースを予測…
コメント